1. トップ
  2. 卒業袴
  3. 卒業式に袴を着たい!レンタルの準備はどう進めれば良いの?

卒業袴

卒業式に袴を着たい!レンタルの準備はどう進めれば良いの?

卒業式に袴を着たい!レンタルの準備はどう進めれば良いの?

「憧れの袴姿で、卒業式の思い出を残したい!」そう考えている女子学生さんのために、卒業袴をレンタルする場合の、事前に知っておいてほしい準備にまつわる情報をまとめました。

(※この記事は2017年8月22日に公開したものを加筆修正しました。)

 

卒業袴のレンタル準備はいつ頃はじめれば良い?

卒業袴の準備は意外に早く、お店によっては、卒業式が行われる約1年前の春からレンタル予約受付をスタートします。遅いお店でも7月にはレンタル予約受付がはじまるようです。学校によっては、提携店を通じて6~7月頃に夏の予約会、10~11月頃に秋の予約会を実施するところもあるようです。この、学校と提携店によって行われる予約会は年々受付のピークが早まり、夏の予約が秋の予約を上回るところが多いようですが、一般的な店舗やWebサイト経由でのレンタル予約は12~1月頃がピーク。 例年、12月頃から受注ストップ(レンタル不可)の卒業袴が出はじめるので、できれば年内に予約を済ませるのがおすすめです。早めに準備して、卒業式の直前に慌てることのないようにしたいですね。

卒業袴の準備時期は

 

レンタルの卒業袴はどんな方法で探したら良い?

卒業袴をレンタルする場合、探す方法は大きく2通りあります。ひとつは「実際に店頭へ行く」、もうひとつは「WEBサイトやカタログなどを見る」です。それぞれのメリットとデメリットについて見てみましょう。

実店舗

メリット:袴や着物の色や素材感、着用時のサイズ感などを実際に確かめられる点がいちばんの魅力です。ほんの少しの色の差で顔映りが変わることもありますし、また、自分が好きな色柄と似合う色柄は同じとは限りません。実際に卒業袴を試着しながら確かめられるのが実店舗ならではのメリットです。

デメリット:授業や卒業論文、部活動、アルバイトなど予定が詰まっているなか、時間を作って店舗までわざわざ出かけても「店頭には気に入った卒業袴がなかった……」というケースもあります。

WEBサイトやカタログ

メリット:わざわざお店まで出向かなくても、24時間いつでも全国どこからでも、卒業袴を探してレンタル予約できるという点が便利です。店舗の面積と関係なく、商品がたくさん載っているので選べる卒業袴の種類も豊富です。

デメリット:袴や着物の色や素材感、着用時のサイズ感などを試着して確かめることができないのがデメリットです。届いてみて「思っていた色と違う」「着てみたら肌色や髪色と合わなかった」といったことも起こりえます。

 

レンタルの卒業袴を選ぶ時の注意点は?

着物だからと難しく考えず、まずは普段の洋服選びと同じように、なりたいイメージを想像してから選びます。袴よりも着物の方が圧倒的にデザインが豊富なので「先に着物を決めて、それに合う袴を決める」という順にするとスムーズです。合わせる袴によって随分と印象が違ってくるので、いくつか候補を決めて比較してみましょう。

また、足元は草履かブーツか、ヘアースタイルはアップかダウンか、髪飾りやネイルをどうするか…といったコーディネートでも印象が違ってきます。全体のイメージを意識しながら決めていきましょう。

卒業袴だけでなく、当日の着付け料やヘアメイク、記念写真の撮影など卒業式にかかる費用は多岐にわたります。自分にとってどのサービスが必要で、卒業袴のレンタル費用の他に全体でどのくらいの料金がかかるのかも確認しながら予算を立てて、満足のいくプランを組んでみましょう。

 

卒業袴のレンタル予約を申し込む際の事前準備と注意点は?

卒業式に着たい袴と着物が決まったら、レンタルの予約を行いますが、申込みがスムーズに済むよう、事前にやっておきたい準備がいくつかあります。

まず1つめは、卒業式の日程や卒業袴を送ってもらう住所を確認しておくこと。送り先を自宅にするのか、美容室などの着付け場所にするのかを決め、着付け場所に送ってもらう場合は、いつから受取りが可能なのかを事前に把握しておくと、申込みの手続きがその場ですんなり完了するでしょう。

2つめは、レンタルのセット内容を確認しておくこと。卒業袴を着るには、袴と着物以外にたくさんの着付け小物が必要です。また、足元も普段のスニーカーやパンプスというわけにいきません。ですので、どこまでがレンタルのセットに含まれるのかを把握し、必要に応じて追加オプションを申し込むのか、自身で準備をするのかあらかじめ決めておきましょう。

3つめは支払いの方法とタイミングを確認しておくこと。学校から案内のある予約会、レンタル店、WEBサイトなど、場合によって支払いの方法やタイミング(予約時に内金が必要など)が異なるので、こちらも事前に確認しておくと手続きがスムーズに進みます。また、支払いが済んだら領収書は必ず保管しておきましょう。

 

最後に

卒業袴選びは、ほとんどの人が初めての経験です。選ぶにあたっては、さまざまな疑問や迷いが出てくるでしょう。不安や困ったことがある時に心強いのは専門の知識を持ったスタッフさんです。困りごとなどあればためらわずに店頭や電話、メールなどで相談してみましょう。

丸昌 横浜店では、ご来店はもちろん、ネットでも卒業袴のレンタル予約を受け付けております。また、学校によっては提携店として予約会も開催しております。袴と着物のコーディネートに関するご質問やご相談に限らず、サイズ展開、セット内容、予約から返却までの流れ、変更やキャンセルに関してなど、気になることがございましたら、遠慮なくご連絡ください。お一人おひとりに丁寧に対応させていただきます。

記事一覧に戻る

カテゴリー 一覧