1. トップ
  2. 訪問着
  3. はじめての訪問着 どんな着物? 特徴や着こなし方は?

訪問着

はじめての訪問着 どんな着物? 特徴や着こなし方は?

はじめての訪問着 どんな着物? 特徴や着こなし方は?

さまざまなシーンで既婚・未婚を問わず着用でき、とても重宝する訪問着。ここでは、はじめて訪問着を着る方に向けて、訪問着とはどんな特徴の着物か、用途に応じた着こなしやコーディネートなど、基礎知識をご紹介します。

(※この記事は2017年8月22日に公開したものを加筆修正しました。)

 

訪問着とはどんな着物?

訪問着とは、フォーマルシーンからカジュアルシーンまで幅広く対応でき、年齢や結婚の有無に関わらず着ることができる着物です。結婚式のお呼ばれや、お子様のお祝い行事などではじめて着物を着る…という方でもお試しいただきやすい着物のひとつと言えるでしょう。

まずはデザイン的な特徴を見てみましょう。訪問着の模様は、縫い目にかかわらず肩から胸や袖にかけて、まるで1つの絵のように美しくつながっているのが特徴です(これを絵羽模様と言います)。 黒留袖や色留袖の場合も同じように柄付けは絵羽模様ですが、それら留袖が裾にだけ模様が入っているのと比べ、胸や袖といった上半身にも描かれているのが訪問着の特徴です。描かれた柄は古典柄からモダンな洋花をあしらったものなど多種多様で幅広いテイストの着こなしが楽しめます。

格で言えば、訪問着は留袖に次ぐ準礼装から略礼装にあたります。豪華な柄行の訪問着の場合は、改まった場にふさわしい格になるよう紋を入れることもありますが、カジュアルなシーンでも対応できるよう、紋をあえて入れないことが多いようです。

訪問着と見た目がよく似た着物に付け下げがありますが、付下げは、模様が縫い目にかからないよう分割して配置されています。模様が縫い目をまたぐため、仕立ての時間や手間がかかる訪問着に比べて、付け下げの方が格付けはやや下になっています。

訪問着とはどんな着物

 

訪問着の用途・着用シーンは?

ゲストとして招待された結婚披露宴やパーティー、お茶会などの用途で着用される訪問着。お宮参り、七五三、卒業式、入学式など、お子さまの行事のときにも幅広く着用できるので、あると大変重宝する着物と言えるでしょう。

合わせる帯は袋帯が主で長襦袢は訪問着の色との組み合わせを見て、色物または白色のものを使用します。例えば結婚披露宴なら、白や金銀のものをあわせて格調の高い装いにしたり、入学式には淡い色のものをあわせて華やぎのある装いにしたりと、小物によってTPOにふさわしい着こなしやコーディネートに変えることができます。

訪問着の用途

 

TPOに合わせた訪問着の選び方

華やかなものから控えめで繊細なものまで、幅広い色柄がある訪問着は、用途が広いだけにTPOに合わせた着こなしが求められます。使用するシーン別に選び方を見てみましょう。

フォーマルなシーンの場合

披露宴や改まったパーティーなどフォーマルなシーンには、大きめの柄のものや、金彩の入ったものなど、華やかな色柄の上品な訪問着を選びましょう。

若い方は全体的に柄のある明るい色合いもの、年齢を重ねた方なら落ちついた色で柄が裾に多いものが年齢にふさわしく素敵です。古典柄や吉祥柄などもフォーマルに向いています。

お茶会で着る場合には、派手なものよりも品を感じさせる控えめな訪問着がおすすめです。柄が小さめの古典柄が良いでしょう。ただし、会の趣旨や流派によるところが大きいので、事前に会主に確認するようにしましょう。

子供が主役の行事の場合

入学式や卒業式、七五三など子供の行事に付き添いで着る場合は、控えめな色や柄の訪問着を選びましょう。主役は子供なので、主張しすぎない色柄や、礼装らしい小物が好まれます。

もし購入を検討されている場合は、季節を選ばない柄を選ぶと良いでしょう。帯や小物の組み合わせを変えれば、春の入学式と秋の七五三とで着回しをすることも可能です。

ややカジュアルなシーンの場合

同窓会やパーティー、観劇などあまり格式ばらないカジュアルなシーンで訪問着を着用する場合は、明るい色柄のものを選び、個性や遊び心のある小物を配した着こなしやコーディネートでオシャレを楽しんでみましょう。

関連記事

シーンに合わせた訪問着の選び方

 

最後に

訪問着とは、幅広い用途で年齢を問わずに着ることができる着物。その特徴を知り、さまざまなシーンで上手に着こなすことで、着る人の品格もアップします。

丸昌 横浜店では色、柄ともに豊富な種類の訪問着をご用意しております。また、着用される季節によって袷、単衣、絽からお選びいただけるため、一年中どんな用途、シーンにもご活用いただけます。必要な小物類もセットになっておりますので、本格的なフォーマルな場面はもちろん、ややカジュアルな場面でも、お気軽にレンタルいただければと思います。

記事一覧に戻る

カテゴリー 一覧